歌よりパスタ@歌のステージ19
すでに枯れてます@カラオケ

↑ライブPVは初めて
歌う前からお喋りで喉を枯らしてます。
流れる音に負けない大きな声を張り上げて話してるせいだけど。
でもなにより女ばっかりで女子高生みたいに話すのが楽しいから仕方ないのです…。
しかしいつも思うけど、全国採点で歌うのに友人二人が数人しか歌ってないようなマイナーな曲を選曲して、全国順位1位とかになってるせいで、2000人近くが歌ってるジャニーズ系やアニソンを歌うあたしが妙に肩身が狭いのは気のせいかな?マイノリティな二人に挟まれて、超メジャーな曲を歌うあたしがマイノリティ扱いって、なんかおかしくないかな?採点ハードルがあたしだけ高くなってない?
民主主義って恐ろしいね。
こぶしを回す@banban
うた年齢は24歳@カラオケ

↑古いアニソンを入れると高齢化
久しぶりにカラオケ。
いきなりアニソンばかり歌って飛ばしてたり。
「魔神英雄伝ワタル」なんてもう何年前になるんだろう?
当時生まれた子はもう成人してるんだろうなぁ…
【追記】
歌った曲(歌った順)
マスカラまつげ/DREAMS COME TRUE
禁断のパンセ/石塚早織
Love Destiny/堀江由衣
POWER/a・chi-a・chi
It's gonna rain!/BONNIE PINK
With your smile/倖田來未
愛をこめて花束を/Superfly
キラーチューン/東京事変
KEEP ON DREAMING/Seraphim
ヘミソフィア/坂本真綾
いつもは椎名林檎で締めくくるのに、疲れて休憩してたらそのままおしゃべりタイムになっちゃって・・・フリータイムをかなりフリーに過してしまった罠。
ハニートースト@カラオケ
呪いは解けたか?@歌のステージ19

↑取り出し口で盛大に溢れていたジュース。
昨日は半年以上ぶりに地元の友達とカラオケ。
本当は呪いが解けておらず、体調絶不調の状態。
だけど、ここで行かなければこの呪いの輪廻を断ち切ることは出来ないだろうと思い、途中参加になってしまったけど頑張って死ぬ気で行ってきた。
今回は友人たっての希望で全国採点ランキングに参加。
何を歌っても何百位~何千位中で表示されるあたしと違い、友人たちは数人中何位、なんて一桁の数字をたたき出してる。しかも今歌ってる本人しかこの曲を歌ってない、なんて状況も多発。つまりどう歌おうが、1位。
マニアックな歌ばかり歌ってるせいなんだけど、その歌のチョイスセンスに激しく嫉妬。
あたしも頑張って人が歌ってなさそうな曲を選んでみたけど、それでも30人とか。次回までには誰も歌ってないような曲を見つけて、なんとしても1位の座を獲得したい。本当は実力で獲得するのがいいんだろうけどね。
【今回歌った曲:歌った順↓】
キラーチューン / 東京事変
閃光少女 / 東京事変
Love so sweet / 嵐
雷音(ライオン) / ジン
Prisoner Of Love / 宇多田ヒカル
愛をこめて花束を / Superfly
創聖のアクエリオン / AKINO
残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子
WHEN YOU'RE LOOKING LIKE THAT / westlife
Butterfly《PVクリップ》 / 倖田來未
群青日和《PVクリップ》 / 東京事変
GREEN DAYS / 槙原敬之
ギブス《PVクリップ》 / 椎名林檎
Beautiful World / 宇多田ヒカル
大阪LOVER / DREAMS COME TRUE
修羅場 / 東京事変
唇よ、熱く君を語れ / 渡辺真知子
美衝撃 ~ビューティフル・ショック~ / 太田貴子
透明人間 / 東京事変
Wind Climbing ~風にあそばれて~ / 奥井亜紀
ここでキスして。《PVクリップ》 / 椎名林檎
久しぶりに唄います!
モダン焼き@歌のステージ19
まだまだカラオケ@6時間目

昔の流行り歌なんかを歌ってると、当時の事を思い出してちょっとセンチになる。
と、同時に「この頃はまだtsuさんを知らずに生きていたんだなぁ」とか考えて微妙にアンニュイになったりして(何故
ちなみにあたしの中でtsuさんのテーマ曲はBONNIE PINKの「A Perfect Sky」
まさか付き合うことになると思ってないから「これ以上好きにならないように、絶対tsuさんに本気にならないように」と自分に対して戒めの意味を込めて、(わりと最近まで)個別の着信音にしていた(笑
『君の胸で泣かない 君に胸焦がさない』
効果が無かったのは言うまでもないけど。
写真は皆でつまんでるハチミツトースト
480円
手の出演は部下Aさん
CO*3 ]

カラオケ@歌のステージ19